新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
こんばんわ,マツネエです。
今日はあたたかかったですね、明日も今日より暖かくなる予報で楽しみです。
今回はユミネエが何年経っても忘れられない、秋田県の男鹿半島名物石焼き鍋のご紹介を~
男鹿の漁師たちが発案した磯料理。
秋田杉で作った桶に男鹿近海で獲れた魚介類を入れ、この中に800度から1000度に熱し真赤になった石を豪快にほうり込む。
魚介類の身を引き締め、魚本来の味と風味を損なうことなく煮上げる。男鹿の磯に伝わる伝統の石焼き料理(磯焼き料理)。
このお鍋、感動しました
冷えた身体が一気に暖まり、とても幸せな気分に浸れます。。
次の日に行ったナマハゲ館のおそろしい~体験がなければ
ぜひ行ってみてください。。
楽しくて美味しい体験がいっぱいです